favorites of 62pe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 62pe8mall replies to 62pe8mfavorites of 62pe8m

アトリビュート は属性、プロパティーは特性

返信

 アトリビュート の方は、同じ鳥の仲間で羽の先の色が違う というニュアンス。 属性が小さいイメージ。 視点が主体の方にあってそこから小さい属性を見ている。 学術的。


 プロパティー の方は、目立つ特性 特徴 というニュアンス。 特徴が主体より上の方にあり、そこからの視点で主体を眺める、というイメージ。

 プロパティーには資産という意味もあって一般的な語感。



 英語って その中に視点があって その視点が動く。 このことは英語圏のイラストにも表れていて、どこからの視点なのか の意識が強い。


 そうゆうところから 英語のポイントは前置詞であったりする。


 from me to you (視点は自分) とか。


 フロムA (from A) とか広告であるけど、あれじゃ伝わらないでしょ、form A to Z として "どこへ" がないと。

 

 from A to E を out of A to E にして、E を Earth (地球) とおいたなら、視点(立ち位置)は地球にくる。 そんでもって A はどこかの惑星となる。 (A は a で、"とある" の意味にもなる) (out of A to the Earth)


 なんか 我ながら なるほどと思った。


 視点 だわ 視点。



 ちなみに、日本人の表現は "立つ" やから。

"立つ" を目指して 立たせる表現をするし、"立ち上がったところ" からあたりを眺める。

 日本語圏でない人は、この "立つ" の感覚がわからない。 (外人から見るとユニークで特徴的というだけのニュアンス)

 これは一種のアドバンテージ。 だから アニメ漫画の一場面 一場面が面白い。(いきり立ってる とか ひょろひょろっと立ってる とか、立つの表現が多彩。) (鑑賞者は "立ってる" を感じている)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4133

返信

 お気に入り、タグ、ID それぞれのトップページとsayonala トップページの見た目は同じ。 それだから、ここが自分のトップページだと思えば そこがトップページ。

 既定のトップページはローカルページ ということにしておいても無問題(モーマンタン)。


 自分の場合、ハートレイルズのアカウントをもう一つ作り、そのアカウントのお気に入りをトップページにしている (閲覧専用)。 そこにはX3ru9x も入っているのでタイムラインには自分のエントリーも混ざっている。 (Firefox の別アカで同時にログインできるアドオン使用 お気に入りを増やすときにだけ使う)

 広告とか入らないです。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4132

返信

 Facebook のタイムライン (真ん中に線のあるやつ)、最初 いいかなと思ったけど、やっぱりダーメ 見にくい。

全然 見る気がしない。

 視点の動きがジグザグで そのことに目が反発する。


 Box に入れるのはそのまま & 縦一列にし、その地に濃淡をつける方がいい。 もう普通でいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

あー

返信

消えてぇ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

そういえば来週ガルパンか

返信

見返したいからはよBD全巻届けろ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4130

返信

3月の外食と 4月の衝動買いが どこへも行けない5月を作る。


イエーー イ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

6時間も寝てしまたお

返信

ソファー気持良すぎ氏に隊

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: シドミードのEV

http://x3ru9x.sa.yona.la/4126

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

俺達の男子便所が

返信

延期してんじゃねーか

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

メタンハイドレード

返信

 しっかし あの採掘船の装備というか装置は相当な装置。 あと5年というのは、この装置の小型化 改良に要する時間 ということなのだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

明日の撮影にお前も来いと言われた

返信

だから今夜は帰らなければ行けない

集中してやりたい時に限ってこういう面倒な事になるのだ

ADは辛い。

ファミマでゼリー付きマグカップでも買ってくるかな

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

シドミードのEV

返信

Illustrator and futurist Syd Mead envisioned “the New Urban Car” for Playboy in 1970.

 1970年



トヨタ コムス 

 2012年 (42年後)


 少し変化して ↓


 このカテゴリー 定着するかなー、定着しそうな気もする。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ぇあー

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

かわいいよ

返信

ナレ撮りに付いて行って生で聞きたい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: 全猫が鳴いた

2回死んだ

返信

かっこいいぬこも(・∀・)イイ!!

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/616

返信
wh2bmcfd

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4112

返信

 3月の失望と 4月の挫折が 悲惨な5月を作る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: そ・・・そんなことないんだからねっ!

http://x3ru9x.sa.yona.la/4111

返信

 ツイッターの方から PM2.5 ほどの小さな小さな つぶやきが飛んできた。 俺も吸い込んだ。

くしゃみが出たよ。w

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

北京、黄砂に覆われる 「PM10」基準の35倍

返信

 うーーわ 

・ 少年 「マスクをしなかったら、口も鼻の中も砂だらけになります」

・ 30代の女性 「口の中にも目の中にも砂が入ってきて耐えられない」

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.