favorites of 62pe8m
語句 |
返信 |
flash作り資料01 |
アドバンストゾーニング社
世界的AR企業。 *AR (Augmented Reality)
バータスAR
アドバンストゾーニング社のプロダクツの中でも最高傑作と言われているARシステム。
小飼 陣(こがい じん)
アドバンストゾーニグ社 最高技術責任者。(バータスAR 設計者) HN: Jinkogai
津田地 胎介 (つだち たいすけ)
主人公。 京都にいる。 HN: tsudachi
● flashタイトル 『アドバンストAR』
(仮)
ARな世界 |
返信 |
flash作り資料01 |
いいですねー。
日本庭園の石組なんかとARは むつびつくの? むすびつきますねー。 日本庭園に "あれ" をオーバーラップさせれば絵的にもコンセプト的にもマッチします。 また、"あれ" からアイコンを引っ張り出すことも盛り込むこともできます。
つづく...
(作業します)
Re: 早く、
がんばりまーーす |
返信 |
Reply 画像 flash作り資料01 |

のれん の向こうに和風の庭(温泉)が広がる、みたいな感じで なんとかやってみま~す。 (^_^;)
庭石 打ち込みました。 庭石作りなら なんとかやれるところまできてます。
日本庭園に立石。 そしてもうすぐ立春。 thanks.
あのED頭15フレあたりの肉付き感がたまらなかった日曜朝 |
返信 |
職場のテレビをいい加減地デジに変えてくらさい
携帯のワンセグは辛いれす
http://x3ru9x.sa.yona.la/2276 |
返信 |
RT |
"対話の創造" という言葉こそ出さないが、その意識はちゃんと持っておられますねー。
津田さんも最初のころは、休憩室で談話するようにtwitterを使えばいいんじゃないでしょうか..、なんて言ってたけど。
価値のある対話 を意識するようになってきた。 対話を作るとお金になる。 もうそうゆう所にいるからなー。
回りの人にその意識があるかどうか、そのへんでしょ..
Re: 分岐
名物男となって観光資源になってしまうと |
返信 |
雑感 |
その個性は浮いてしまう。 これにプラスして世界平和という浮いた夢を持ったなら もっと浮く。
こうゆうのは "いっちゃった個性" だろう。 世界にひとつだけの花も へたをするとそうなる。
それも面白いけど飽きられる。
名物男となっても夢が堅実だと実にノーマル。
このへんから個性と夢の在り様が見えてくる。
(個性と夢の掛け合わせ、という種)
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1244
http://x3ru9x.sa.yona.la/2264 |
返信 |
Reply |
その感覚わかりますw。 誰がこんな画像 検索して見てるんだぁ? と思ったら自分だった、という。 \(^o^)/