favorites of 62pe8m
白 ホワイト |
返信 |
背景美術 |
モノクロ画をいくら うすくしても白の印象はない。
シェードやシャドウ部分に色彩のわずかなニュアンスがついて白の印象が出る。(白になる)
こうゆうところがCGから背景画を作るときネックになるところ。(単調なシェード、シャドウでは背景画の色は出ない)
● 参考 : ブルーの印象も、シェード、シャドウに色相のずれたブルー系があるがゆえ ↓
以前、 真っ白な街 ホワイトシティー sayonala つうのをアップした。 あの画像なんかも上と同じ。 あれをモノクロにすると白じゃなくなってしまう。
背景画は、シェードの中やシャドウの明るさ、印象、といった影のところが丁寧に描かれている。 それはまさにレンダリングの不得意なところ。 CGの影はしごく単調。
上から2枚目のように加工すると不思議なことに絵的に見えてきて どこかしら背景画との共通項を感じる。(これは加工のヒントになりまっす)
軌道を回るという関係付け方もある |
返信 |
気づき ブレスト キュレーション オービタルサークルコンセプト |
キュレーションは文脈を作るがゆえ ラインに並べてしまう。
それとは違う関係付け方に 対象の周辺に軌道を見つけ そこを周回するという関係付け方もある。
地球画像を見ていてふと気づいた。
たとえば 弾さんを中心に据え、その周囲はPerlコミュニティー、そしてPerlコミュニティーの外周をコミュに付かず離れず回る、という弾さんとの関係付け方もある。 つなげ方としては弱いが、広がりは大きい。
キュレーションで集中して何かを追いかけるとストーカーっぽい。 周回軌道をまわるとストーカーじゃない。
オービタルサークルコンセプト とでも名付けておこう。
あ、そうそう "スイングバイ" という手もあるな。 引力と軌道を利用して自分を加速させ、また別の軌道に移る、という手。 んー、発想空間やねー。
オービタルサークルコンセプトで発想空間を広くとっておいて、そこで線的なキュレーション作業をする。 それがいいかもしれない。 その方が自由な感じがする。
コンテンツコア or コミュニティーコア から第一の軌道、第二の軌道、そして第三の軌道、そんな感じ..
きれいな円じゃなくてもいい、ひょろひょろとくねっていてもいい。
アンチチャンネル争い |
返信 |
母はAKBが嫌い
父は嵐が嫌い
弟はEXILEが嫌い
テレビなんか捨ててしまえ
ホンダ NSX、ハイブリッドで復活 |
返信 |
車 |
前輪2つが別々のモーターで駆動、後輪はガソリンエンジンで駆動、の4WD。 なんちゅう。
各国女性の顔、各国女性のファッション |
返信 |
メモ ブレスト キュレーション アイコンコンセプト お題 |
これ2つ、どう結びつけられるか...
どっちから入れば 面白くなるか。
後ろ姿から入って、正面全身、それから顔、で 落ち。 それじぁ普通。
さて、どうキュレーションする ? 押しどころ、立てどころ、落としどころ、なにをどう役づけるか..
材料として画像をどう作り直せばいい..
左の顔はアイコンにできる。 右の全身は縦長だから全体のアイコン化はムリ、しかし部分ならアイコン化できる。
国旗アイコンあたりもキャッチーで使えそう。
顔は平均値、服は個性、国柄も個性、平均と個性との関わり(の中で何が立つのか)、そのへんのところも。
(一つのお題として一旦保留)
食指が動くお題を作るのも一つのコンテンツ化だな..
職場でインフルが流行り始める |
返信 |
発熱:311.65K
うつったっぽい
タミフって来るかなぁー
この忙しい時に何してくれるんだよちくしょう
寝 から 立ち |
返信 |
立つの表現 アイコンコンセプト |
アイコンの 寝 と 立ち。
テキストとして書けば → 音声化される。 テキストが表示ストリームとして流れ、そこから音が立ち上がる。
たった2個のアイコンでも、役をもたせて関連づければ からくりづく。
寝アイコン表示、立ちアイコン表示、テキスト、音声、それぞれわりふりながら役を持たせる。 寝る役、立つ役。
役は目には見えない、働きと働きの関係の中で分かってくるもの。
ちょっとしたアイコン世界への入り口になるかな..。
2つのアイコンをつないでみるとその関連性から最小の文脈ができた。 これもキュレーション、最小単位のキュレーション。
小さく小さくすることで原理が分かってきましたねー。
働きの絡み様 と 役づけ、このへんがポイント。
● アイコン
http://y74w2s.sa.yona.la/33 |
返信 |
勘弁してください そんな余裕ないです