favorites of 62pe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 62pe8mall replies to 62pe8mfavorites of 62pe8m

なんとなくタイムアタック

返信
gbr6upt5



ダメ過ぎる・・・水面に1日とか・・・水が難しすぎワロエナイ


追:

・波がでかい。

 スケール感ががが

・光源とsky合わせる

・水面反射強すぎか

・ちゃんとテクスチャを描きましょう

・バックオムニちょい暗めに

・草が残念な結果に→板で十分

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

‘メガソフト、住宅デザインソフトの最新版「マイホームデザイナーLS4」’

返信

-

 昔からこのソフトはよく売れている。


 今度のにはソーラーパネル電力シュミレーションとかあって ちょっと新規性がある。

 ソーラーパネルに家庭用蓄電池、EV車、スマートグリッド、最近 家回りが目新しくなっているのでアプリに取り組む感覚も以前とは違う。 こうゆうときこそ創作の機会なのかもしれないな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: モーターショー、昨日行ってきました。

http://x3ru9x.sa.yona.la/2018

返信

 うおーぅ。 アミューズメントパークっぽい雰囲気や、初物づくしでバタバタした雰囲気がなんとなく伝わってきます。

thanks.

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

廻り廻る

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas



この世界は美しい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

東京モーターショー

返信

 架空の未来だなー。 大方 コンビニ(か家かで)で充電することになるでしょ。

EVを取り巻く環境にコンビニを抱き合わせるとEVに利便性という付加価値をつけられる。

そうゆう要領でいろんなものが抱き合わされ、それがEV車に乗り換える動機になる。

 まずは乗り換えさせる動機作りでしょう。


 表向きはデザインやファッション、情報化で新規性をアピール、現実的には便利さでアピール。 そんな手なんだろうな。


 現実はこんな感じ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (2)

Re: 感想

http://x3ru9x.sa.yona.la/2016

返信

 この髭..  もうちょっと抑えてほしかったです。w

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 捨て台詞

http://x3ru9x.sa.yona.la/2015

返信

 んー、技術者と経営者、ギークとスーツの間がこじれたら どうしようもなくなります。



 震災後は国として そんな問題を抱えているような..

インドの首相のように 工学あたりの博士号を持った人が政治家として登場してきてくれれば..

 いまのところまだそうゆう人は現れていない。 ちょうどそこが 欠けたピースのようになっている。

近い将来 そうゆう人が現れてきそうな気もする。 英語が出来て 国をまたいだ産業問題を現場を鑑みて提議する人。

そうゆう人が待ち望まれていると思います。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

パンクしないタイヤ

返信

 サムスンの経営者に言わせれば、"そんなもの誰でも思いつく"。


---

 誰でも思いつくものが なぜ21世紀も10年経なければできなかったのか、そこに技術の奥深さがある。

技術を逆に辿ったなら そこには整然とした原因 結果 理由の歴史がある。

しかし それは企業の中に埋もれたままで表には出てこない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

スペシャルドラマ 坂の上の雲

返信

- (NHK)

 今夜、『旅順総攻撃』、7:30分から。


12月中に バルチック艦隊を沈めます。  ヒュゥーー

坂の上のミニスカート。  ヒュゥーー

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

日産リーフ

返信


 車の前まで行ってプラグを差し込む その動きがめんどくさい。

非接触型充電でないと。 ただ、非接触型は10%電力ロスする。 10%は結構大きい。


 ‘日本カー・オブ・ザ・イヤーに日産リーフ EVで初’


● マーチ と リーフ

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Smack Jeeves

返信

-

 アメリカのウェブコミックサイト。 

 これなんか日本の漫画に近い ↓ -



 描いている人のギャラリー(deviant Art) -


 描いているのはポーランドの女性。(自分描き ↓)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Tiger Eyes

返信


・ バンド名 Jazztronik

・ 曲名 Tiger Eyes

・ 音元(YouTube) -

* 音量を他のmp3と合わせた。一旦wav化、音量調整、再mp3化。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

K550

返信

とりあえず様子見

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

‘セブン&アイ、無料公衆無線LANサービス「セブンスポット」を12月1日 開始’

返信

-

 コンビニにEV用充電器を置くというニュースが最近あった。 それとこのコンビニ無線LANとが結びつくのでは。

充電中の時間を利用してEV車のインパネに何か出すのだろう(将来は)。 そのへんから 車を情報端末に仕立て上げていくのかも。

 スマホも関係するわな。


>>

 電気自動車(EV)の急速充電スタンドが22日、岡山市北区の「ローソン岡山厚生町一丁目店」にお目見えした。ローソン本社(東京都)によると、中国地方のコンビニエンス­ストアでの設置は初めてという。

 1回の利用は20分までで、走行距離にして30キロ分の充電ができる。当面、利用料は無料。設置費用は約400万円で、国や県、岡山市から計95万円の補助を受けた。同社­は2009年から業務用にEVを導入し、急速充電器も東京、大阪、松山、岡山の店舗で計5台、設置している。

<<


 コンビニとEV車との組み合わせかぁ。 たしかに それが生活に一番密着している。

これプラス 情報端末化だから がっちり囲い込まれてしまう。 んーー...

 ガソリンスタンドから自由になったかと思ったのも束の間、充電スタンドに紐付けられてしまう、と。




 一瞬 エバに見えた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 2012年 トヨタ、ルマンにハイブリッド車で挑戦

http://x3ru9x.sa.yona.la/2006

返信

 HVなるデリケートなメカニズムが この過酷な24時間のレースに耐えきれるのかどうか、主催者としてはそのへんを見たいのだろう。

 まぁ話題にもなってレースも沸くし。


 故障して途中棄権となると、やっぱり壊れやすいんだなー、ってことになる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 2012年 トヨタ、ルマンにハイブリッド車で挑戦

キャパシタチャージャー

返信

 ターボチャージャーと並び称されるメカニズムになるやも。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

2012年 トヨタ、ルマンにハイブリッド車で挑戦

返信

-

>> ハイブリッド車での参戦を承諾してくれたACOならびにFIAに感謝している」と述べているという。 <<


 承諾したのが間違いだったと気づくことだろう。


 先の十勝24では圧倒的な速さだった。 これでルマン24に挑むとなると もうレースにならないんじゃないか。

それぐらいのハプニングが起こるかもしれねーぞ。


 十勝24では、

>> 480馬力のエンジンに加え、後輪を駆動する強力モーター、左右前輪にはそれぞれ独立したモーターをつけたユニークなハイブリッド車だ。

 市販車ではポピュラーになったハイブリッドだが、レースでは全く違う性能が要求される。「緩やかなブレーキをかけた時に回生したエネルギーを蓄電池にためて、少しずつ使う」のが市販車なら、「急減速時に回生したエネルギーを急加速で一気に使い切る」のがレースでの使用方法だ。そのため、市販車の蓄電池ではなく、急速蓄電が可能なキャパシタ(コンデンサー)が採用された。 <<


 ルマン24には、これよりさらにチューンされた車が出る。 これは見たいですねー。

ただちょっとずるい気もするけどね。 ルマンは毎年6月。


投稿者 x3ru9x | 返信 (2)

十勝24時間レース トヨタ・スープラ組 ハイブリッド車が初V

返信

-

>> 結果は、スタートから後続をぐんぐん引き離す独走。1周2分強のコースで2位以下の日産フェアレディZやポルシェを10秒近く上回るペースで走り続けた。24時間での周回数は616周。2位との差は19周もあった。 <<

---


 1周目にして10秒 引き離したという。

最終的には2位との差が19周。 なんちゅう..


投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ホンダスポーツEV「EV-STER」のハンドルはツインレバー

返信

-

 インパネが見やすい、視界がすっきりする、そのへんもある、操作性だけじゃなくて。


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘BMWとトヨタ、EV向けリチウムイオン電池で提携へ、トヨタはBMWから ディーゼルエンジン’

返信

-

 こうゆうニュースが出るにつれ アラブの石油産油国はギクッ としているはず。


 日本が戦うべき相手は、中国でも欧米でもなくて アラブ石油産油国。

"日本がアラブを打ち負かし、今までの石油代金を全部取り返す" こんな気持ちいいことないだろう。

これからワクワクするような戦いが始まる。


 石油の消費量が減ってくると やつらは今よりも投資に精を出し配当を得ようとする。 それもまた思う壺。

金はこっちに引っ張っておいて技術はシェアしない。 今 日本は じわじわとアラブを追い詰めている。


 2012年は 電力モバイル化のプロローグの年。

ここからの10年で電力モバイル化を現実のものにした国が世界を制する。

 ここにおいて新しい指標が登場する。 国民一人当たりの電力キープ容量(蓄電容量)。 これは貯金と同じかそれ以上。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.