favorites of 62pe8m
口の中が荒れたら.. |
返信 |
薬 |
一服の半分ほどを口に含み、そのあと少量の水を口に含む。
口の中でジャリジャリジュルジュルと行き渡らせ、唇をなめたりもする。
そのあと、少しの水で飲み込み、そのまま寝る。
これで結構 よくなる。 口の中の荒れは、内臓の荒れでもあるから。 ただ、苦いことは苦い。
大都市はこの11都市 |
返信 |
中国 |
北京 天津 上海 南京 武汉 广州 深圳 重庆 成都 西安 郑州
人気都市(热门城市) は、
北京
天津
上海
南京
武汉
杭州
广州
深圳
【覚え方】
中国の上の方 :
北京 天津 天津は北京の右下 海に近い (北京圏 2)
上海 南京 武汉 の順に左横に内陸へ (上海圏)
杭州 は上海の左下(南西) やや離れる (上海圏 4)
中国の下の方 :
广州 深圳 香港 深圳 广州 の順に内陸へ (香港圏 2)
地図の水色の帯のところ。 (緑の道を消すには地図左上の黒い文字ボタンをクリック)
もっと絞るとすれば、北京 上海 深圳 广州 この4都市。 中国の上と下。
日本と 上海 北京などとは1時間の時差がある。 夜11時なら、向こうは10時。
中国の人が描くマンガ |
返信 |
マンガ 中国 |
天津の地図 (tiān jīn) |
返信 |
地図 中国 |
天津あたりを調べようかねー。 天津エコシティー関連で。
・ 天津通(食関係) http://tjtong.enorth.com.cn/
・ 天津门户(メンヒュー) http://www.enorth.com.cn/
‘北沢防衛相、日中防衛首脳会談を中国に要請’ (ベトナムでの国際会議で) |
返信 |
ニュース |
http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY201009300125.html
民主党の対中国戦略が ちょっと見えてきた。 ベトナム ってところがポイントやね。
中国のやり方に憤っている国々(国境のある) と連携を取りつつ 中国に向き合おうとしているわけだ。
この要請なんか、ベトナムで開く会議に 「みんな集まってるから ちょっと来いや」 と言ってるようなもんだ。
悪くない悪くない、こうして中国のまわりの国々とソーシャル外交して取り囲めばいい。
これから先、外交にもソーシャル感覚が入ってくるだろう。 今までのような外交手法だけじゃダメだ。
ソーシャル感覚を取り入れた外交。 いやもう 外交とは言わず ソーシャルシップ(or ソーシャルパートナーシップ) と言っていいかもしれない。
ソーシャルの肝はシェアだ、シェアできるものをどんどんこちらから出さないといけない。 共有財産の構築がポイントになってくる(だろう ギブ&テイクのバータースタイルじゃなく)。
日本には技術があるじゃないですか、技術を共有財産にすればいい。 友達の範囲まで公開 という設定で。
次世代スパコンは なぜ神戸なのか |
返信 |
科学技術 |
>> 同部会では、神戸市を次世代スーパーコンピュータ施設の建設地として決定した理由として、施設の整備費・運用費のコスト評価に加えて、SPring- 8、および発生・再生科学総合研究センター、分子イメージング研究拠点などの科学研究設備の整備・運営などを通して、これまで理研と兵庫県や神戸市、地元周辺の学術機関や産業界との間に築かれた密接な協力関係や実績を挙げた。 <<
で、今年9月、
>> ‘100兆分の1秒を観察 夢の光・XFEL施設公開’
細胞の働きや、化学反応の仕組みを原子レベルで観察できる夢の光「X線自由電子レーザー」(XFEL)の施設が兵庫県上郡町にほぼ完成し、17日、報道機関に公開された。世界有数の性能を誇る大型放射光施設「スプリング8」より、10億倍強い光が出せる。基礎科学だけでなく、新薬や電池の開発などに役立つという。
電子を128台並ぶ加速器でほぼ光の速度まで加速。さらに磁石でジグザグに揺らし、XFELの光を生み出す。0.1ナノメートル(ナノは10億分の1)の世界で、100兆分の1秒に起きる現象を見分けられる。 <<
つまりは、スパコンを 「X線自由電子レーザー」(XFEL) と一緒に使って、実証とシュミレーションの両方で研究したり、XFELで得られた大量データを処理したりするため。
かしこいですねー。 実証データがなければ いくらスパコンの性能がよくてシュミレーション計算に長けていたとしても 実物の原理は霧の中。 中国がスパコンで優位に立ったとしても基礎物理を支えるこうゆう装置(XFEL) がなけば処理能力は生きてこない。(科学技術じゃなくて銀行のシステムなんかに使うのかもしれないけど)
リチュウムイオンの振る舞いもこれで研究が進む。
"2012年に リチウムイオン二次電池業界全体がブレイクする"
せひ、そーなってほしいですねー。
中国の消費が本格化してくのと同調するかのように研究開発が進めば いろんな分野でアドバンテージが取れる。
Re: あれ…
http://x3ru9x.sa.yona.la/533 |
返信 |
Reply 中国 |
返信 thanks.
きついですねーw まぁそれでも、その後の民主党の動きを見ていると国際世論に訴えるという方向性を出したりして いい手を講じてきている。 考えてみれば、鳩山氏が東南アジアで夢を語ったり援助を申し出たりしていたのは 中国を意識しての戦略があった為なのかもしれない(民主党内に)。
中国と国境のある東南アジアの国々と連携を密にしていれば、中国を包囲できる。 おばちゃんたちのネットワークのような感覚で情報共有し 各国の主要な人物に対中国向けの発言を共闘感覚を持ってしてもらえれば 中国も傍若無人には振舞えない。
ウェブな感覚で言うなら ソーシャル といったところ。 タイは国境を接していなけど水利のことで中国と敵対している。 その他、ベトナム ラオス フィリピン。 どの国も中国の軍閥を快く思っていない。 まぁそのへんの国々とソーシャルしていけば共闘感覚をもって中国と渡り合える(のではないか)。
この時代 強いものが独立独歩するよりは、弱いものが価値観を共有しながら数多くソーシャルした方が強い、ということもあるし。
尖閣 |
返信 |
雑感 中国 |
今回は日本をガツンッと凹ましてやったぜ よしよしいいぞ よくやった。 と、ある程度 気が済んだところで この問題は自然と収束していく。
これは、華僑が中国全土に華僑ネットワークを作り 大儲けしているのを見て、あいつらほんと面白くねーなー、という状態になっているのと同じ。 一発ガツンッと凹むようなことをしてやろうか、というムカムカの発露が行動となったもの。 感情の根というかメンタリティーの根は排他的な部族感情にある。
これから日本は中国に対して黒字を伸ばしていく。 それにつれ風当たりはますます強くなってくる。 これは かつてアメリカに対して黒字を上げていたときとなんら変わらない。(アメリカからの風当たりは露骨に強かった) ただ、中国に対しては性能のいい部品であったり製造装置であったりを輸出するので表立たない。
後先を考えずそのときのケンカっぱやい衝動だけで突っ込んできた こんな漁師一人の行動にのっかかってレアアースを止めるだの言うのは愚かな外交。 辺境の国境で起こった事件は事件、経済は経済。 この事件と経済はリンクしない。
(こんなことを言ってたんじゃ これから何か起こったとき何を言い出してくるかわからない信頼のできない国になってしまう。それじゃぁ2流国だ)
平和のために どこかで戦争していることが必要、じゃないけど、この問題はずっとこんな状態でいいのかもしれない。 その方がガスが抜ける。 テロリストが本土に潜伏なんてことになったら どうしようもなくなる。
Re: 国家級アニメ産業パーク
ナルト疾風伝 火の意思を継ぐ者 劇場版 |
返信 |
アニメ |
1/4
http://6.cn/watch/12880142.html
2/4
http://6.cn/watch/12880660.html
3/4
http://6.cn/watch/12880836.html
4/4
http://6.cn/watch/12880837.html
夕方から夜にかけては、重い。 早朝か午前中ならok。
Re: ‘日立とパナソニック、中国のスマートコミュニティー事業で協業’
国家級アニメ産業パーク |
返信 |
Reply 中国 アニメ |
「国家アニメ産業園」 は、現在建設中。(天津エコシティー内) 今年中に裸眼3D映画館が一棟完成する予定。
・ 最近の中国のCGアニメーション (『超蛙战士(Animen)』 超蛙戦士たちの活躍を描くCGアニメーション 2009年7月)
監督 : 徐克(ツイ・ハーク 香港人)
>> 上海のアニメーション有限会社(SJS)が、企画から完成まで5年の歳月を費やした作品で、ドイツやヨーロッパ、北米などでの公開も予定。テレビシリーズに、玩具、ゲームなどメディアミックスでの展開も計画されている。 <<
-----
天津エコシティーの中でも このアニメパークの建設が優先されている。 ここが真っ先に完成しそう。
‘日立とパナソニック、中国のスマートコミュニティー事業で協業’ |
返信 |
中国 |
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100926/352326/?ST=system
(参考) http://www.sbbit.jp/article/cont1/22413
>> 日立製作所は2010年9月24日、環境配慮型都市(スマートコミュニティー)事業でパナソニックと協業すると発表した。両社は、中国政府が肝いりで進める中国・天津のスマートコミュニティー建設計画に共同で取り組む。
日立はスマートグリッド(次世代送電網)など社会インフラ関連の技術を、パナソニックは家庭内の電力制御技術をそれぞれ持ち寄り、実用化に向けた共同研究を進める。
中国では、天津のほか、100以上のスマートコミュニティー関連の建設計画が進行中だ。両社は協業により、スマートコミュニティー関連技術の実用化に向けた取り組みを加速させ、こうした建設計画への参画を目指す。 <<
日本で言うところの "ニュータウン" 。 大阪万博のあとには 千里ニュータウンができた。 そのプロセスは同じ。
呼び名は少し改めて "スマートコミュニティー" にしているけど。
今 中国が一番求めているのはこれ。 清潔で 安全で 省エネで 下水処理もちゃんとしていて みんながあこがれるような街。 (また、こうゆう街が牽引するかのように 古いフートンも取り壊され立て替えられていく。 観光のため 景観のいいフートンは残されるだろうけど)
スマートグリッドにインターネット、そして近い将来には電気自動車。 ここからがスタート。 こうして住環境がよくなるにつれ消費も本格化していく。
-----
さすが 大企業はいいところに食い込んでる。 それにしても、日本で言うところのニュータウンが100以上。 すごい。
-----
ちょっと調べたところ、スマートコミュニティーは中高級マンションがあるようなところから 普通のマンションのあるところまでいろいろあるみたい。 一概に、日本のニュータウンと同じとは言えない。
千葉ニュータウンをもっと広くしたようなイメージが一番妥当かも。 下の天津エコシティーは国家プロジェクトで特別。
----
ここで面白いのは、10階建てのビル5~6棟が「国家アニメ産業園」になる というところ。 (10階建てのビル5~6棟って !!)
>> 漫画やアニメの制作会社、出版社などの入居が決まっている。 大きな池を取り囲むようにインキュベータ施設があり、漫画やアニメの制作者が仕事に集中できる環境が整えられている。 <<
・ これがそのビル。