favorites of 62pe8m
DotWar (はてブ経由) |
返信 |
雑 電子書籍 |
効果音もちゃんとつけていて インタラクションも それらしくていい。
ゲームの中身は置いといて、こうゆうインタラクションの中で 気がついたら本一冊分ぐらい(か半分) のテキストを
読んでしまっていた、というふうにすればいい(のではないか)。 電子書籍と銘打たなくても。
Re: はやぶさ のテーマ
'はやぶさカプセルの帰還ライブ中継' |
返信 |
Reply 自己レス ニュース |
http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html
アクセスが多すぎてダメだなこりゃ。 1日 2日 おいて録画を見るか。
ま、サックス曲でも聴こうかねー。
Re: ワールドカップ 初日
ワールドカップ 初日 |
返信 |
ワールドカップ |
メキシコ - 南アフリカ のを前半だけを見た。 どちらのチームも最初 硬かった。 スロースタートだったなー。
日本もどちらかというとスロースターターぎみ。 最初の方でなぜか間がある。 10分ぐらいまでのところ。 ここを突かれると弱い。 経験のない選手はバタバタしてしまって視野が狭くなる。
日本も結構いい試合するんじゃないかと思えてきた、メキシコチームを見ていて。
3戦とも負けてしまうと気持ちの準備をした上で いーーや、 わからんぞっ と夢を持つ、そんなところ。
flash本棚 その2 |
返信 |
電子書籍 |
(音あり)
前は、chrome でうまくいってなかった。 それを修正してchrome でも動くようにした。
(たまに下に出る。そんなときは 個人IDのページへ、なぜか安定する。)
SF 断片集の方は、レンダーオーシティーにあったCG画像に早川文庫のSF小説のフレーズをつけた。(少し言い回しを変えて)
書籍の方にあまり手がまわらず、簡単なものになってしまった。 一旦これを作ってテンプレートにし、また改良していく。
ビューアー部分は、弾さんの "なんちゃってマンガビューアー"。 ローカルストレージを使っているので1回読み込めば速くなる。 以前のじゃこうはいかない。 ビューアーを出してくれたのはタイムリーだった。
画像真ん中クリックで何ページかの数字が出る。 端っこクリックでページ送り。
(SF小説の本のタイトルは、「スパイダースター」、沖縄のはグーグルブックスにあった雑誌。)
追記 :
修正必要かなというのは 考えすぎていた。 最初のでひとまずいいみたい。
縦書きの本は左側をnext ボタンにしてみます。(まだやってないです)
コメント thanks.
追記 2 :
沖縄の方、本の左側クリックで進むようにした。 ffox の場合、ブラウザキャッシュを読み込んでるみたいで前と変わらず。 chrome で確認したところちゃんと左側クリックで進行になっていました。 このへんはまた次のでちゃんと。
http://x3ru9x.sa.yona.la/125 |
返信 |
Reply |
一回目見たときは気づかなかったなぁー。 女性が出てきた後 もう一回見直して、あっ いる って気づいた。
アハッ体験ですなー。 いや~ thanks.
追記 :
謎解きもののゲームを作る場合、伏線の張り方にコツがいるということだわ。(紛れ込まし方) それが ゲーム後半、物語を遡及したとき(謎を解きほぐす段において) アハッ体験につながる。(あっ そういえば.. みたいな)
このビデオには気づかされるものがありますねー。
メキシコ湾の鉱区 |
返信 |
原油流出事故 |
(この地図は天然ガス採掘時の地図で今回の事故の位置とはずれてます)
アメリカはメキシコ湾を鉱区にわけて権益を売り出している。 事故のあった油田には日本の丸紅もかんでいる。
メキシコ湾に接している州は権益で潤っていた。 この事故の背後に見えてくるアメリカ人の欲望。
``````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````
[丸紅、メキシコ湾で原油の発見に成功] 2008年4月4日(金) のニュース
丸紅は、100%出資する米国子会社マルベニ・オイル・アンド・ガス・USA(MOGUS)を通じて権益を保有している米国メキシコ湾コディアック鉱区で原油の発見に成功したと発表した。
コディアック鉱区は、ルイジアナ岸南東約95km、水深約1500mのミシシッピ・キャニオン771ブロックに位置する。 試掘井では深度約9500mまで掘削し、ネット約150mの油層を発見した。
パートナーは、オペレーターで63.75%の権益を保有する英国メジャーBPの米国子会社BP・エクスプロレーション&プロダクション社と25%の権益を保有するイタリア・メジャーENIの米国子会社エニ・ペトロリアムUS。
ミシシッピ・キャニオン771ブロックは、丸紅が2006年3月に米国の中堅独立系石油開発企業であるパイオニア・ナチュラル・リソーシズ社から買収した権益群に含まれていた探鉱鉱区。MOGUS社は、今回の鉱区を含め、米国メキシコ湾に82鉱区を保有しており、今後、更に探鉱・開発を加速する予定。
http://response.jp/article/2008/04/04/107794.html
``````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````
‘科学者たちが原油流出事故を「人類史での最大の破局」と呼ぶ理由’ |
返信 |
ブログ |
http://119110.seesaa.net/article/151478620.html
原油分解のための化学薬品がどれくらい毒性があるのかは わからないけど、この夏 海水温の上昇と共に雨やハリケーンが来たなら沿岸部から少し内陸まで汚染が広がるというはわかる。
ひょっとしたら、秋に収穫される穀物が出荷できなくなるかもしれない。 そうなると食料価格の上昇だ。 アメリカに自然の恵みを与える水の大元であるところが汚れると そこから汚染が循環する。 この先どうなるかは夏に雨が降ってみないとわからないだろう。 沿岸部の人たちの間に不安が広がっている。
油が漏れ始めた最初のころ大量の化学薬品を海に撒いたのはパニクっていたからだ。 油漏れはすぐ止められると思い、それまで漏れた分をできるだけ薄めて大惨事ではないことのようにしようとした(フシがある)。 何か手を打たないと という焦りからありったけの量の化学薬品を海に撒いてしまった。
これがものすごいヘマだった。 油は分子レベルにまで分解され 水と一緒にどこにでも行く。 油の塊のままであった方がまだましだった。沿岸部が油で汚れてしまうことをやむなしとすれば 油の大部分は風や波、海流で陸に打ち上げられる。
細かくなった油分や化学薬品は 夏になると水と一緒に蒸発して雲になり雨になる。 これが恐ろしい。
日本もアメリカ南部から穀物や肉を輸入している。 夏をすぎ秋になったころ土壌環境はどうなっているのか。
これから先 注視していく必要がある。
この6月はワールドカップで浮かれてるけど、8月 9月となったら経済のムードが一変しているかもしれない。
Re: 社長さん結構ちゃんと読んでるよね